いっしょに、いっしょけんめい

先生、あのね。先生、見て見て! 今日も子どもたちは、たくさんの「できた!」を報告しにきてくれます。結果にとらわれず、何でもやってみる。小さなことでも、できたら共に喜び合う。それは子どもたちの自信を育て、次のチャレンジへの足掛かりとなります。自分らしく安心して、たくさんの「できた!」を経験してほしいから、子どもたちもいっしょけんめい。みんな、みんないっしょけんめい。一人ひとりが、その子らしく花開きますように。

先生、あのね。先生、見て見て! 
今日も子どもたちは、たくさんの「できた!」を報告しにきてくれます。
結果にとらわれず、何でもやってみる。小さなことでも、できたらともに喜び合う。
それは子どもたちの自信を育て、次のチャレンジへの足掛かりとなります。
自分らしく安心して、たくさんの「できた!」を経験してほしいから、
子どもたちもいっしょけんめい。みんな、みんないっしょけんめい。
一人ひとりが、その子らしく花開きますように。

勇気

結果はともかく、とにかく
一歩を踏み出してみる。

創造

アイデアを形にする。
面白いものを作ってみる。

自立

少しずつ、自分でできることを
増やしていく。

貢献

だれかのために役立ちたいと
考え行動する。

飛躍

ひとつできたら、次はもっと
がんばってみる。

工夫

こうしたらもっとよくなると
考えて作ってみる。

共感

人の喜びや悲しみを理解し
寄り添える。

学び

たくさん遊ぶ、話す、やってみる。
みんな学びになる。

命を慈しむ。人を守り、
助けたいと思う。

思考

自分の頭で考えてみる。
わかるまで考え抜く。

行動

考えたことをやってみる。
自ら動いてみる。

友情

友だちが嬉しいとき、
いっしょに喜んであげられる。

好きな動物をタップ!

しょうわにっき一覧

2023-03-20
☆修了式☆ NEW
☆修了式☆ 土曜日に卒園式があり、本日無事に年少・年中組の修了式を行うことができました! 年長さんの ...
2023-03-18
☆卒園式☆ NEW
🌸第56回卒園式🌸     天気はあいにくの雨模様でしたが、 最後に登園する ...
☆おわかれの会☆   年少・中組のお友達が卒園する年長さんを招待して おわかれの会を開きまし ...

にこにこにっき (学年だより)一覧

2023-03-16
☆年中組☆ NEW
  ☆体操教室☆ 年中組さんで最後の体操教室がありました‼ 2人1組になりトンネル鬼ごっこを ...
2023-03-10
☆年長組☆ NEW
☆卒園遠足☆   幼稚園の友達と行く最後の遠足♪ 遠足に行く話をしてから、ずっと楽しみにして ...
2023-03-10
☆年少組☆ NEW
☆マラソン納会☆   今まで頑張ってきたマラソンも最終日! 納会がありました(*^^*) ...

ひよこにっき (ひよこクラブ)一覧

2023-03-21
☆修了式☆ NEW
☆修了式☆   後期のひよこクラブも修了式を迎えました!! みんな元気で過ごすことができまし ...
2023-02-06
☆節分☆ NEW
  ☆節分☆   ‹火・金コース›   ...
2022-12-22
☆クリスマス☆ NEW
  ☆クリスマス会☆   ‹火・金コース› &n ...

UP

トップページ