2019-10-28
親子遠足で、「中山競馬場のうまキッズ広場」に行ってきました(^_^)/
おうちの人も一緒に遠足...
2019-10-23
今日は10月生まれの誕生会がありました(*^^*)
お玉リレーや玉入れ、なかまあつめ、ジェスチ...
2019-10-21
今日は「キラリン・ピカリンのゴミ分別教室」がありました☆
ゴミの分別の仕方や、ゴミは捨てた後どうなるのかなどを教え...
2019-10-18
鍵盤ハーモニカの練習を始めました!!
吹くのは今回が初めてだったので、嬉しそうに音を鳴らしていました♪
...
2019-10-15
遠足をずっと楽しみにしていた子ども達(^^)
天気は雨模様でしたが、大好きなお母さんとの遠足で...
2019-10-11
☆運動会ごっこ☆
楽しかった運動会が終わった後も、玉入れやつなひき、リレーなど様々な競技をして遊んでいる子ども達(...
2019-10-11
年長組と昭和学院小学校の2年生で、幼少交流会を行いました☆
れんげ組は水曜日に、こすもす組は金...
2019-09-20
☆もうすぐ運動会☆
<パラバルーン>
「アララの呪文」の曲に合わせて、いろいろな技を覚えまし...
2019-07-02
☆枝豆入りおにぎりづくり☆
先週収穫した枝豆を使っておにぎりづくりを行いました。
ラップにごはんをのせてもら...
2019-06-29
☆どろんこ遊び☆
子ども達は砂場あそびが大好き(*^_^*)
どろん...
2019-06-28
<音楽教室>
小学校の音楽の先生が教えに来てくれました。
わらべうたの絵本をみながら、いろいろな...
2019-06-21
今日は、年長組になって初めてのバス遠足がありました☆
クラスごとにバスに乗って、「じゃがいも掘り」に出発!!
...
2019-06-14
<経験画◆親子バス遠足>
火曜日、楽しかったバス遠足の思い出を絵に描きました。
「テナガザルはう...
2019-06-14
☆新聞紙遊び☆
梅雨に入り、雨から始まった月曜日(^^)/
雨にも負けず、元気な子ども達と新聞紙遊びをしまし...
2019-06-07
☆年中組親子バス遠足☆
千葉市動物公園
親子で千葉市動物公園へバス遠足に行ってきまし...
2019-06-07
毎日水をあげて大切に育てているあさがおも
だんだん葉が大きくなり、成長を見せてくれています☆
...
2019-05-27
今日は5月生まれの誕生会がありました(^^♪
エプロンシアターやジャンケン列車、ピンポン玉リレ...
2019-05-24
どろんこ遊びをしました(^^♪
「いつ、どろんこ遊びするのー??」と心待ちにしていた子ども達☆
張り切って着...
2019-05-24
夏に向けて野菜をみんなで植えました☆
野菜の苗を見て「トマト!」「きゅうり!」・・・などなど色々な名前が出てきまし...
2019-05-24
☆初めての英語教室☆
今日は初めての英語教室がありました(^^)
ドキドキの様子&hel...