☆春のお庭クイズ☆
もうすぐ5月、幼稚園の園庭もピンク色から黄緑色に変わってきました。
園庭の色々な場所を撮ってみたので、幼稚園のことを思い出しながら、お家の人とクイズを楽しんでください(^_^)/
①これは何の葉っぱでしょうか?
ヒント… 幼稚園のツリーハウスの真ん中にあります。
名前はきのこと同じです。

よく見ると黄緑色の小さい実がたくさんついていますね。
たくさん集めて遊んだお友だちは覚えているかな。
正解は「えのき」の木です。
②えのきの木をよーく見ていたら、かわいいお友だちが遊びに来ていました。
これはなーんだ?
.jpg)
正解は「てんとうむし」でした。
簡単だったね。
③もっともっとよーくよーくえのきの木を見てみたら、
葉っぱの上の黄色いつぶつぶわかるかな?
これはなんでしょう。

正解は「てんとうむしの卵」でした。
写真だとわかりにくいですが、とっても小さい卵です。
みんなが幼稚園に来るころには産まれるかな。
④これは何の実?
ヒント…2月頃、ピンクや白のきれいなお花が咲いていたよ
食べるとすっぱいよ )^o^(

正解は「うめ」でした。
みんなは食べられるかな?
⑤これはなんでしょう。
ヒント…6月梅雨の頃に咲くお花です。
真ん中のつぶつぶのところが、紫や水色やピンクに変わっていくよ。

正解は「あじさい」でした。
つぼみの頃はお野菜みたいだね。
何色の花が咲くかお楽しみに♪
⑥これはなんでしょう。葉っぱの形をよーく見てみてね。
ヒント…秋には葉っぱが真っ赤になるよ

正解は「もみじ」でした。
よく見るとかわいい花がついているのがわかるかな。
それから「もみじのヘリコプター」も。
春のもみじは先生もあまり見たことがなかったので、びっくりの発見でした☆
⑦最後は簡単!これなーんだ。

正解は「たんぽぽ」でした。
これはみんなわかったよね。
「ひなた」と「ひかげ」ちょうど半分でわかれているけど、
お花をよく見てみると何かが違うよ。
気づいたことをお家の人にお話ししてみてね♪